あなたも商工会議所の会員になりませんか
大垣商工会議所では、地域の「総合経済団体」として、中小企業の経営支援、IT活用の推進、人材確保・育成を中心に、交流産業の創出、中心市街地活性化の推進、産業基盤の整備促進事業などに取り組んでいます。また、国・県・市の経済政策に対する意見要望活動を行うとともに、会員の皆様の経営を幅広くサポートするため、きめ細やかなサービスを展開しています。
大垣商工会議所に入会すると、多くのメリットがあります。
入会のメリット
経営支援
・経営全般や税務、SNS活用など専門家相談が無料(年間実績500件超)
・補助金の申請サポート
・帳簿の付け方など記帳指導が無料(個人事業主の方のみ)
・帳簿の機械化手数料が特別価格
(月額料金:通常3,140円→会員2,090円 年間13,650円割安になります ※決算期を含む)
・セミナーや研修会、視察研修会に参加 ※ただし、参加費がかかります
・クラウドファンディング(CAMPFIRE)の手数料が、資金調達成功時に2%割引
・貿易証明書発行手数料が特別価格
(初期登録料:通常11,000円→会員 無料、発行手数料/件:通常5,500円→会員1,650円)
・大垣ビジネスサポートセンター(Gaki-Biz)の相談が年間6回まで無料
ビジネスマッチング
・業種ごとの部会活動を通じて、人脈を拡大
・会員交流会に参加して、ビジネスマッチング
・メッセナゴヤ等の展示会に出展して販路開拓
・各種展示会の出展料を補助
・全国の商工会議所会員28万社とビジネスマッチングできるサイトが登録無料
広報・PR
・毎月発刊の会報誌へのチラシ折込が特別価格(毎月会員事業所へ送付)
例)A4サイズ 通常価格31,420円→会員20,950円
・HPへのバナー広告が半額(通常11,000円→会員5,500円)
採用・人材育成
・大学生や高校生採用向けの合同企業展に参加 ※出展数に限りがあります
・経営に関する約500コンテンツのWEBセミナーの受講がいつでもどこでも無料
・簿記検定3級のオンライン講座の受講が無料
・勤続15年以上の優良従業員に賞状や記念品を贈呈 ※ただし、記念品の代金は事業者が負担
・金型人材育成講座の受講が無料
情報収集
・メルマガや会報誌、ホームページなどを通じて、最新の補助金やセミナー等の情報が届きます
福利厚生
・生命共済に従業員1人~、月額830円からの割安保険料で加入
・従業員の退職金制度に月額1,000円から加入
・業務災害補償プラン最大約58%、ビジネス総合保険最大約33%の保険料割引が適用
資金調達
・日本政策金融公庫から無担保・無保証人で最大2,000万円の融資を斡旋
※市内に事業所を有すること。ただし、融資には条件があります
さらに!延滞無く返済した方は、融資完済後、利子の半額を補助 ※融資完済後、60日以内に申請
・地元金融機関からの融資を有利な条件でサポート ※ただし、金融機関により条件があります
その他
・APECビジネストラベルカードの取得を支援
・抽選で歌舞伎の観覧チケットが当たる
ご入会について
入会資格
商工業者の方なら法人でも個人でも加入資格がございます。
会費金額
年額9,000円以上(1口4,500円2口以上)
※会費は経理上、公租公課費目となり、損金として処理いただけます。
会費納期
毎年4月に年会費を口座振替させていただいております。
(但し、5口以上は4月と10月の分割納入となっております)