サプライヤーとの協働でScope3の排出量の削減への 取り組み企業を視察 ~地域振興委員会・建設部会の視察研修会~

2024年12月6日

 12月3日(火)、地域振興委員会・建設部会共催で視察研修会を開催し、総勢12名が参加しました。

 今回の視察では、サプライヤーとの協働でScope3の排出量の削減やFEMSを用いたラインレベルでの見える化など、「確かな性能と安心」で防災対策に取り組んでいるコマニー㈱(石川県小松市)を視察しました。

 SBT(温室効果ガス削減目標)認定を取得し、2030年までに温室効果ガス排出量の2018年比50%削減を目標に取り組んでいることや、サプライヤーとの協働でサプライチェーン全体でのCO2排出量を減らす目標を設定してScope3の排出量の削減に取んでいることについて、説明を受けました。

 さらに高耐震化するシステム「シンクロン」を金沢工業大学の共同研究により開発するなど、自社製品を通じて「確かな性能と安心」で防災対策への取り組みについても説明を受けました。

       

                    コマニー㈱にて

       

    サプライヤーとの協働でScope3の排出量の削減の取り組みについて説明を聞く参加者

       

           担当者からに説明を受け、工場内を見学する参加者

       

          担当者からに説明を受け、工場内を見学する参加者

MENU
PAGE TOP