補助金を活用して店舗改装により、販路開拓で伴走型支援
菓子処 ~かしの~
■支援の内容
支援するきっかけとなったのは、令和2年度に新型コロナウイルス感染症対応事業者応援補助金(小規模事業者持続化補助金)の申請を行った事です。
代表である曽我部さんは、平成31年5月に開業し、洋菓子のテイクアウトのみの営業を行っていたのですが、店舗が分かりにくいことや、外観が洋菓子店としての認知度が高くなかったことが課題でした。
そこで、どこから見ても洋菓子店であることが分かりやすい外観と「安らぎの時間で癒される」内観作りを行うことで、コロナ禍の中、認知度アップを図り、既存の顧客だけでなく、新規顧客の獲得による売上増加を目指すために、小規模事業者持続化補助金の申請を支援させていただきました。
■今後の計画について
小規模事業者持続化補助金を活用して店舗改装を行うことで、「菓子処~かしの~」の認知度アップと誰でも入店しやすい雰囲気となり、高齢者、車イスの方、妊婦の方、ベビーカーや小さなお子様連れが利用しやすく、安全な家具の設置をすることで、既存のお客様だけでなく、新規のお客様を獲得することにつながり、売上がアップしました。
今後は、さらなる認知度アップのための新たな取り組みなど、今後も伴走型で支援していきます。さらに、改めて今後の事業計画書の作成から資金計画まで、商工会議所が全面的にサポートしていきます。
■伴走型支援を受けた事業所の感想
大垣商工会議所には補助金の申請から経営相談など、いろいろサポートしていただきました。
今後も大垣商工会議所や瑞穂市商工会より、さまざまな情報提供をいただき、自店に活用できるものは活用し、今後も伴走型支援をお願いしたいです。
事業所名:菓子処 ~かしの~
所在地:大垣市禾森町5丁目67 ホリベビル1階
業種:菓子製造業
営業内容:洋菓子、ギフト、贈り物のテイクアウト、喫茶
TEL:0584-76-5323
URL:instagram.com/kasino0512/